お客様の声

「下も向いて歩こう」

クラシード立川のホシです。

今日は大学の入学式だったのか電車でフォーマルな服装の親子をよく見かけました。

きょろきょろしながら進んでいくのを見てはにかみました。

慣れない場所を歩くときって間違わないように注意深く進んでいくじゃないですか。

私も知らないところに行ったり、やったことのないことをやったりするの好きなんですけど、いつも以上に気が引き締まるというか油断していないというか。

この感覚って仕事でも大事にしなきゃいけない「初心忘れるべからず」的なものだと思うんです。

慣れてる環境の中だと人って注意力も思考力も無意識に省エネしちゃってる気がするんですよね。

そして小さな発見もチャンスも見逃してしまいがち。

そんな気がします。

 

「上を向いて歩こう」

顔を上げれば前向きな気持ちになるしいろいろなことに気付けると思いますし、本当にいい言葉だと思います。

スマホ見ながら歩いている人にいってあげたい言葉でもあります。笑

顔を上げて周りを見ればいろいろなことに気付けて刺激になります。

でも逆のことをしても素晴らしい気づきが手に入ることがあります。

誰もが時には落ち込んだりしてうつむき加減で歩くときあると思います。

励ましで「元気出して上を向こう」っていうのは正論ですが、実は下を向いて歩いていても元気を出すチャンスはたくさんあるんです。

例えばアスファルトから頑張って葉を出しているたんぽぽを見つけ、頑張らなきゃって思ったことが私はあります。(私だけ?笑)

「たまには下を向いて歩こう」

変わらない日々に何かアクセントをくれるもの、下にもあるかもしれません。

一見何も変わらない毎日のチラシ配布でも、上を見たり下を見たりすれば意外といろいろ発見するという楽しみ方あるんです。笑

だからこそいろいろな地域にポスティングに行くのも私は好きです。

立川以外でも国分寺・国立・日野などほかのエリアも配布できますのでご相談ください。

配りにくいエリアはクラシードにぜひご依頼をお願いします!

 

※例えばマンホールの蓋。皆さんの自宅の近くはどんな蓋??

 

 

投稿日:

-新着情報

関連記事

クラシード立川オープンまであと2日!

クラシード立川のホシです! 正式オープンまであと2日となりました。 3月1日からはオープン特別価格の早期契約特典が始まります。 なんとオープン特別価格で契約できるのはもちろんお得なのですが、 なんとそ …

梅雨に備えて

クラシード立川のホシです。 突然ですが、みなさんは梅雨に備えて何か準備をしていますか? 私は最近、仕事でも仕事以外でも梅雨時期に備えようと考えています。 ここ最近雨の日が少ない気がするのでどうしても雨 …

6月後半の配布、お受けできます!

クラシード立川のホシです。 6月16日以降の配布スケジュールに空きがございます。 現在キャンペーンもダブル開催しておりますので、ポスティングをご検討の際はクラシード立川にお声がけください。 納得のお値 …

6月のキャンペーンツール

ポスティング専門会社クラシード立川のホシです。 6月から始めるキャンペーンツールがぎりぎり昨日届きました!! 雨の日も多くなるので雨天の日に行うお客様へのキャンペーンの告知がこれでできそうです。 安心 …

クラシード立川座学研修です。

リモートにて座学研修しております。 お客様のお役にたてるようにしっかり学んでいきます。